ARCA 方舟|gallery & zakka shop

全国クリエイター作品展示と販売



MAJO|旅茶碗|ほ

『旅茶碗』
 
むかし萩焼の業者さんにお世話になっていた時、
旅茶碗というものを教えてもらいました。
昔の旅人は懐にひとつ土の茶碗を忍ばせて
川の水を飲んだり
行く町々ではごはんやおかずを分けて頂く時
この旅茶碗を便利に使用していたのだそうです。
旅に欠かせない友と成った茶碗の存在は、
いまも日本人の心の奥に引き継がれているように感じます。

今回ARCAさんから企画展のタイトルテーマを伺った時、
これしかないと思いました。
箱舟が気の遠くなるような長い月日を経て
人々がようやく大地との再会を果たした時
人は何をするのでしょう。
大地は人に何をもたらすのでしょう。
ノアの大洪水の後で神がひとつの契約として虹をかけたように
大地と人との間のひとつのむすびの証のようにして
人は感謝を持って大地を耕し
大地はそれに応えるように穀物をもたらしました。
そしてそれを毎日の食として大切にいただくとき、
長い旅路を終えた人が最後に懐からとりだすあの、旅茶碗。
私が土からうつわをつくる以上、
このタイトルテーマに沿うものとして出展させていただくものは
旅茶碗、これしかありませんでした*
特別な旅茶碗で炊き立てのお米を味わって頂けたらと思います。
---------------------------------------------------------------------

原料:赤津の胎土に純金彩
サイズ:口径12.8cm 高さ4.5cm
税込各16,500円(税抜15000)


【お取り扱いご注意】
土もののうつわは、湿気を嫌います。
お使いになられた後は、乾燥した所で一晩かわかしてから
食器棚へお納めください。

食洗器、電子レンジはご使用不可です。





<MAJO プロフィール>
1995〜 神奈川県立「藤野芸術の家」 陶芸指導員
2002〜国際文化交流インターンとしてスペインへ渡る
2003 Casa Museo ALfonso Ariza 現代陶芸プロジェクト(スペイン)
2003 個展"IMPRESION DE DIARIO"(スペイン)
2004 la Rambla市主催centro cultural絵画コース講師(スペイン)
2004 第74回la Rambla陶芸コンクール装飾部門一位(市立伝統陶芸美術館収蔵)
2005 国際茶碗展 HET LAATSTE HUIS, VZW.主催(ベルギー)
2007 第77回la Rambla陶芸コンクールデザイン&自由造形部門ニ位(市立伝統陶芸美
術館収蔵)
2005〜現在 日本国内の展示・イベントに出展・出品開始。
(作陶名「MAJO」は本名の真穂をスペイン語表記したものです。)

HP MAJO
在庫状況 1 
販売価格
16,500円(税1,500円)
購入数

全国クリエイター作品を扱うギャラリーと雑貨のお店

全国クリエイター作品の展示と販売アルカは、みなさまにしあわせな空間をお届けいたします。